キャンプギア

ジムニー 車中泊計画①

こんにちは。
本日は、ジムニーで車中泊ができるようにしようと急に思い立って、DIY記録を残そうと思います。

思い立った経緯は、本当はテント泊の方が好みなんですが、趣味の釣りで1泊するのに毎回テントを張ってて、片付けするのにいつも釣り仲間が撤収の手伝いをしてくれて、遠慮しても「いいから♪」なんてお言葉に甘えてました。後輩ならまだしも大先輩達なので毎回申し訳なくて。

以前にもジムニーでシートを倒して車中泊をしたんですが、やはり足を伸ばさないと熟睡できず何度も目が覚めたので、思い切って車中泊仕様にチャレンジしてみようと思い立ちました。

元々リアシートは取り外しています。
仕事中もどんな感じにしようかとワクワク計画をたてました。

当初はベッド部分だけ作成する予定で、計画予定図も書いてたんですが、実際作成し始めて急遽変更。

(薪棚作成のときの廃材使用)

荷物も多めに積めるように少し高めの台になりました。天井が近いけど寝るだけのスペースがあればいいかと。一応寝返りもうてる高さはあります。

この時点で助手席側の土台はまだどうしようと決まっていませんでした。平じゃないので脚部分が悩みどころ。
とりあえず、寝床の幅は大体こんなもんでいいかと決めて先に床部分になるスノコ作りに手をつけます。

↑コレも職場でいただいたフローリングの廃材。
体重がかかる部分なので、強度がありちょうどいいです。
1本1本種類が違うんですが、厚みと幅が近いものだけを選んで長さを切り揃えます。

塗装して乾かしこの日は終了。

テーブルも取り付けられないかと考え、以前キャンプギアを車載するのに使おうと買った杉板。
2m売りで半分しか使わなくて、残りの半分はしばらく放置してたんですが、数ヶ月前にローテーブルにしようとさらに半分に切断。
ですが使い勝手が悪く封印になってたコイツを使おうと取り出しました。

切ったおかげでコンパクトに収納できる折りたたみテーブルができる♪
蝶番を平らに取り付けられるように数十年ぶりの彫刻刀。

このテーブルを取り付ける材料と、助手席の土台の脚に使える材料をAmazonでポチ。

到着を待ってる間に翌日乾いたフローリング材をロール式のスノコに。

↑ラゲッジ 部分。

↑助手席部分。
均等になるように同じ厚みの板を挟んで、100均で買ったカバンテープ?だったかな?
コレをビスで固定。

裏返すと、

↑ナニコノモヨウ(΄◉◞౪◟◉`)
乾かすときにこんな模様が付くとこに置いた記憶が全くないのですが、模様が付いてるってことは何かあったんでしょうけど。。。悲しい。

でも使う時はマットで隠れるので泣く泣く受け入れました。
( T_T)\(^-^ )

つづく

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村


オートキャンプランキング